UQモバイルでキッズ携帯やキッズスマホ(見守りスマホ)はある?子供向けメリット7つ

UQモバイルでキッズ携帯やキッズスマホはある?実は子供向けな理由
少しでも役に立ったならシェア頂けると励みになります♪

このページに書いてある情報です♪↓

UQモバイルではキッズ携帯やキッズスマホは現在取り扱っていない

小学校入学くらいから保護者の目の届かない時間が多くなってくると、連絡手段&見守り用に『キッズ携帯』を持たせる家庭も多いと思います。

が、結論から述べるとUQモバイルではキッズ携帯やキッズスマホ(子供専用のスマホ)は取り扱っていません

UQモバイルでキッズ携帯は取り扱っていない

UQモバイルはauのサブブランドの通信会社という事でiPhone(認定中古iPhoneを含む)や、Google Pixel、Xperiaなどの人気Androidを含む様々な機種を取り扱っていますが、残念ながらキッズ携帯やキッズスマホは販売していないんですね。

参考:製品・端末 (UQ mobile)

キッズ携帯を使うならドコモauSoftbankのみで取り扱いがある

もしどうしてもキッズ携帯を使いたい場合には、大手3キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)のどこかで契約して使うのが一番早くて無難です。

というのも現在キッズ携帯はドコモ、au、ソフトバンクの3社でしか取り扱っていないので、保護者が契約しているキャリアで子供のキッズ携帯を契約して使うのが無難です↓

【ドコモauSoftbankのキッズ携帯の機種一覧表】
通信会社キッズ携帯の機種名見た目
ドコモキッズケータイ
KY-41C

・2023年2月24日発売
・定価:22,000円
製品ページ
ドコモのキッズケータイKY-41Cのカラーバリエーション3色と見た目_300
キッズケータイ
SH-03M

・2020年1月発売
・定価:14,256円
製品ページ
キッズケータイSH-03M
auマモリーノ6
・2023年2月発売
・定価:22,000円
製品ページ
マモリーノ6のカラーバリエーション_ピーチ&ミント&ソーダ_300透過
マモリーノ5
・2019年2月発売
・定価:11,000円
製品ページ
マモリーノ5mamorino5_300
Softbankキッズフォン3
・2023年1月発売
・定価:20,880円
製品ページ
キッズフォン3のカラーバリエーション「ミント」「ホワイト」「ブルー」_ディスプレイ面_300
キッズフォン2
・2020年1月発売
・定価:18,000円
製品ページ
キッズフォン2

上記のようにドコモでは「キッズケータイ」シリーズ。auでは「マモリーノ」シリーズ。ソフトバンクでは「キッズフォン」シリーズをぞれぞれ出しており、2023年春にドコモauソフトバンクともキッズ携帯の最新機種を発売しています。

ドコモauソフトバンクで2023年に発売されたキッズ携帯の各機種の見た目&発売日

「子供にスマホを持たせるのは色々とトラブルが起こりそうで心配だからシンプルなキッズ携帯がいいな」という保護者の方は、大手3キャリアでキッズ携帯を検討するのが良いでしょう。

保護者が大手3キャリア以外を使っているなら、ドコモ以外はGPS居場所検索機能が使えないので注意を

大手3キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)でキッズ携帯を契約する際に注意点があり、キッズ携帯自体は子供単独契約が可能なのですが、保護者が同じキャリアを使っていない場合にはキッズ携帯のGPS居場所検索サービスが使えなかったり、家族間無料通話ができなかったりというデメリットがある点には注意が必要です↓

【キッズ携帯の単独契約可否とデメリット】

サービス内容 子供だけドコモ
「キッズケータイ」
子供だけau
「mamorino」
子供だけSoftbank
「キッズフォン」
キッズ携帯の単独契約 〇(キッズ携帯単独の回線契約は可能)
GPS居場所確認サービス
/単独契約時の利用可否
イマドコサーチ
〇 (2023/12/13~親がドコモ以外でも利用可に)
安心ナビ
× (単独での利用不可)
※ただし『居場所通知』は単独でも利用可
位置ナビ
× (単独での利用不可)
※保護者がワイモバイルなら利用可能
家族間無料通話 △ (22円/30秒の通常の通話料金)
※ドコモ「キッズケータイKY-41C」とau「mamorino6」に搭載の「+メッセージ」で無料通話は可

特に3キャリアそれぞれで「イマドコサーチ」「安心ナビ」「位置ナビ」というGPS居場所検索サービスがあるのですが、auとソフトバンクは保護者も同じキャリアを使っていないと利用することができず、キッズ携帯が居場所確認のできない只の連絡用端末になってしまう点には注意が必要です。

ちなみに保護者がワイモバイル利用者の場合だけは、子供がソフトバンクのキッズフォンを単独契約でも「位置ナビ」が利用可能となっています↓(同じソフトバンクグループという事で)

あわせて読みたい
ワイモバイルでキッズ携帯やキッズスマホ(見守りスマホ)はある?子供向けメリット9つ 【ワイモバイルではキッズ携帯やキッズスマホは現在取り扱っていない】 主に小学校低学年向けの防犯見守り&連絡用の定番端末「キッズ携帯」ですが、結論から述べるとワ...

が、この面倒な状況が2023年に改善され、ドコモだけは2023年12月13日より探す方(保護者側)がドコモ以外でも「イマドコサーチ」を利用できるように条件が変更されました。

保護者がドコモでもドコモ以外でも、子供がドコモでキッズケータイの単独契約時に「イマドコサーチ」が利用可能に(2203年12月13日~変更に)

なので、もし保護者がドコモや、au、ソフトバンク以外を契約している場合には、子供だけドコモで「キッズケータイ」を単独契約してもドコモのGPS居場所検索サービス「イマドコサーチ」が利用可能なので、キッズ携帯の機能を十分に使える唯一の選択肢なのでお勧めです↓

\ 保護者がドコモでもドコモ以外でもこっち↓ /

また大手3キャリアのキッズ携帯の見守り端末であれば、「Hamicポケット」などのSIMフリーのキッズ携帯に近い見守り端末(キッズスマホ)を契約して使うという選択肢もあります↓

★Hamic-MIELS(はみっくミエルス)のメインビジュアル

スマホだってステップアップは一歩ずつ💡
子どものために作られたファーストスマホ🎵↓

HamicMIELSのバナー↑まずはHamic公式ページを確認下さい💡↑

あわせて読みたい
キッズスマホ『Hamic MIELS(はみっくミエルス)』見守りレビュー ポケットとの比較 【HAMIC MIELS(はみっくミエルス)ってどんなキッズスマホ?Hamic POCKETとの違い】 最近では小学校低学年の子供向けのキッズスマホ (プレスマホ)のニーズが増しており「...

親がUQモバイルならauのマモリーノで「安心ナビ」は使える?⇒マモリーノでは不可

また、UQモバイルはauのサブブランドという事で「親がUQモバイルを使っていれば、子供だけauのマモリーノを契約してもauの「安心ナビ」は使えないの?」と思うかもしれません。

ただ、結論から述べると保護者がUQモバイルを契約&子供がauで「マモリーノ」を使っている場合でも、auのGPS居場所検索サービス「安心ナビ」を使う事はできません

保護者がUQモバイルの場合、子供が単独でauでマモリーノを契約することは可能だが、GPS居場所検索サービス「安心ナビ」が使えないので注意

実際にauの「安心ナビ」公式ページを確認してみましたが、しっかりと「探す側(保護者)がUQ契約の場合は、mamorinoシリーズとのパートナー登録ができません」と記載されていました↓

「探す方」が、povo2.0契約、UQ契約の携帯電話番号、他社携帯電話番号の場合は、mamorinoシリーズとのパートナー登録ができません。

※「探す方」が、すでにau回線でmamorinoシリーズとパートナー登録済みであり、UQ契約・povo2.0契約へ移行の際に安心ナビでかんたん決済をご利用いただいていた場合、安心ナビ(スマートパスプレミアムのかんたん決済で安心ナビをご利用いただいていた場合はスマートパスプレミアム)を解約されなければ、引き続きお使いいただくことが可能です。新規でmamorinoシリーズとのパートナー登録はできないため、解除してしまうと再登録はできません。ご注意ください。

※miraieシリーズは【メールアドレス型au ID】とのパートナー登録ができません。

一応、保護者がau以外の他社、UQモバイル契約者、povo契約者のでもauの「安心ナビ」が使えるケースがあり、探される側(子供側)が「miraie」シリーズやAndroid機種の場合なら「安心ナビ」を利用することは可能です。

保護者がUQモバイル&子供が単独でauのマモリーノ契約の場合には、一応auの「居場所通知」という無料のSMSで居場所確認できるサービスがあるので、「安心ナビ」より機能面では落ちますが一応そちらでマモリーノの居場所を保護者側のスマホのSMSから確認可能です。

参考:mamorino5】居場所通知・連続居場所通知の操作方法が知りたい(au公式サポート)

UQモバイルでドコモauソフトバンクのキッズ携帯は使える?⇒動作実績は無しだが

また中古等で入手したキッズ携帯が手元にある場合、それにUQモバイルのSIMカードを差せば使えるのでしょうか。

メルカリなどで購入した中古や新古品のキッズ携帯はUQモバイルのSIMカードを差せば持ち込みで使う事はできる?

UQモバイルなどの通信会社では、他社で購入した端末を持ち込んで利用する際の参考になるように、自社で動作が確認できた端末(実績端末)を公式ページにまとめて記載しています↓ (動作保証ではなくあくまで動作実績があるかどうかの確認用)

参考:動作確認端末一覧(UQモバイル公式)

という事で上記のUQモバイルの動作確認機種一覧ページを確認してみましたが、UQモバイル側では「キッズケータイ」や「mamorino」「キッズフォン」シリーズといった大手3キャリアのキッズ携帯機種は動作実績の記載がありませんでした。

UQモバイルでは「キッズケータイ」シリーズの動作実績は動作確認端末一覧ページには記載されていない

UQモバイルでは「キッズフォン」シリーズの動作実績は動作確認端末一覧ページには記載されていない

UQモバイルでは「mamorino」シリーズの動作実績は動作確認端末一覧ページには記載されていない

もちろんキッズ携帯をUQモバイルに持ち込んで使おうと考えるケースは少数派でしょうし、単純にワイモバイル側で動作が確認できていないだけで持ち込めば動作する可能性もあり、その辺は完全に自己責任になるという事です。

そもそも、UQモバイルの料金プランは2023年6月1日よりリニューアルされましたが、最小でも「トクトクプラン」の月額3,465円に「自宅セット割」「au PAY カードお支払い割」を適用&月のギガ消費1GB未満の場合でも月額990円かかります。

通信会社 キッズ携帯の料金プラン名 プラン料金
ドコモ キッズケータイプラン 月額550円
au ジュニアケータイプランME 月額660円
ソフトバンク 基本プラン 月額539円
UQモバイル 『トクトクプラン(1~15GB)』 ・~1GB時:月額3,465円
・1~15GB時:月額2,277円
(自宅セット割で永年-1,100円)
『コミコミプラン(20GB)』 月額3,278円
『ミニミニプラン(4GB)』 月額2,365円
(自宅セット割で永年-1,100円)

参考:料金プラン・サービス(UQモバイル)

対してドコモ、au、ソフトバンクでキッズ携帯を契約したときのランニングコストは月額550~660円程度なので、節約という視点でもわざわざキッズ携帯をUQモバイルに持ち込んで使うメリットはほとんど無いでしょう。

最近ではキッズ携帯よりも見守り用にキッズスマホを持たせる小学生の方が多い

また保護者の目の届かない時間の見守りや連絡手段として、主に小学校低学年くらいからキッズ携帯を持たせるのが一般的だと思います。

しかし最近では小学生でもスマホの所有率が上がってきており、最近では小学校低学年でもキッズ携帯よりもスマホの所有率の方が多いです↓

【小中学生】学年別スマホ・キッズケータイ所有率(2023年の統計調査結果)
情報源:【小中学生】スマホ・キッズケータイ所有率 経年変化(モバイル社会研究所)

上記はNTTドコモの社会科学系の研究所「モバイル社会研究所」が2024年に発表した「学年別のキッズ携帯・キッズスマホの所有率」の統計結果(2023年11月時点の統計)ですが、小学校低学年でもキッズ携帯よりもスマホの所有率の方が高いという結果になっているのが分かります。

学年「小学校1~3年」「小学校4~6年」「中学校1~3年」に分けたの所有端末の推移をみてみると、「小学校1~3年」「小学校4~6年」の両方で2020年にスマホ所有率がキッズ携帯所有率を上回ったのが確認できます↓

2020年以降もキッズ携帯の所有率が年々減少&スマホの所有率が年々増加していく傾向は変わらず、現在は全学年でキッズ携帯よりもスマホの所有率の方が高い状態となっています。

現在は一般スマホにフィルタリングで機能制限したものをキッズスマホと呼んでいる

過去にはドコモやauで小学生向け専用の「スマートフォンジュニア」や「ミライエ」などのキッズスマホが販売されてしましたが、現在は大手3キャリアとも「子供専用のスマホ」という意味でのキッズスマホは販売していません。(一部の格安SIMでのみ販売あり)

原因としては色々考えらえますが、主にフィルタリングサービスの機能が向上&多機能化したことで、わざわざキッズ携帯を持たせなくてもスマホにフィルタリングアプリを入れれば同じことが可能になったというのが主要因だと思われます。

一般スマホにフィルタリングアプリを導入して子供に提供するのが現在のスタンダード

今はどの通信会社でも一般向けスマホに「あんしんフィルター」や「i-フィルター」を入れたものを「キッズスマホ」として販売しており、キッズ携帯と同じように「GPS居場所検索」や「家族間通話」などを使う事ができます。

そんな周囲の環境の変化から、小学校低学年の子供にキッズ携帯ではなくキッズスマホ(一般スマホ+フィルタリング)を防犯&連絡用として持たせるという家庭も増えてきていると思われます。

UQモバイルがキッズスマホを使うのに向いている7つの理由

先述の通りUQモバイルにキッズ携帯の取扱いはありません。

が、UQモバイルでは「学生に人気のiPhoneがセット購入可能(認定中古iPhoneも販売)」だったり「auと同じあんしんフィルター」が使えたり、「毎年12月頃~5月末まで18歳以下限定で学割キャンペーン」を実施していたりと、キッズ~学生向けのキッズスマホにかなり向いています。

★UQモバイルにはキッズ携帯の取扱いはないが、学割やiPhone、安心フィルターなどキッズスマホに向いたサービスが豊富

UQモバイルのキッズ~学生向けメリットを挙げると以下の通りです↓

【UQモバイルがキッズ~学生に向いている7つの理由】

  • ➀ 学生に絶大な人気を誇るiPhoneがセット購入できる(認定中古の格安iPhoneも取扱有)
  • ➁ auと同じフィルタリング「あんしんフィルターfor UQ mobile」や「未成年WEBフィルター」が無料で使える
  • ➂ 中学進学の3カ月前~なら保護者同伴来店すれば未成年でも本人名義で契約が可能
  • ➃ 毎年12月頃~翌年5月末まで5~18歳限定の学割キャンペーンで1年間割引「UQ家族応援割」(2024年の学割は2023年11月22日~2024年5月31日まで実施中)
  • ➄ SIMのみ契約で最大10,000 au Pay還元特典も併用可能(常設キャンペーン)
  • ➅ 支払方法はクレジットカード以外にも口座振替(銀行引落し)が選べる(クレカがなくても契約可)
  • ➆ 全国2,700店舗以上のauショップやUQモバイルショップで対面サポートが受けられる

学割キャンペーン以外に「au Payキャッシュバック特典」など申込特典や端末値引が大きく、お得度が高いのも他の格安SIMよりUQモバイルが優れているポイントだったりします。

上記のUQモバイルがキッズスマホ~学生スマホ向けの理由をより詳しく解説していきましょう↓

➀ 学生に絶大な人気を誇るiPhoneがセット購入できる(認定中古の格安iPhoneも取扱有)

UQモバイルの学生に嬉しいメリットとして「iPhoneを販売している」という点が大きいです。

UQモバイル=auグループのサブブランドという事でau同様にiPhoneを販売しており、UQモバイル回線契約時にiPhoneを含むスマホをセットで購入することもできます(端末値引もあり/端末単体購入も可能)

UQモバイルで2023年前半時点で販売中のiPhoneモデル「iPhoneSE(第三世代)」と「iPhone12」と「iPhone12-mini」_800

現在UQモバイルで販売しているiPhoneモデルが「iPhoneSE(第三世代)」と「iPhone12」の2機種で、特に2022年3月発売のiPhoneSE(第三世代)は定価7万円と直近で発売したiPhoneの中でもかなり安く性能も良いのでお勧めです。

【ワイモバイルで購入できるスマホ機種】

iPhone機種(新品) ・iPhone SE(第3世代/2022年3月発売):定価 70,935円(64GBの場合)
iPhone機種
(au Certified=認定中古品)
・iPhone 12 Pro(2022年10月発売):定価 75,600円(64GBの場合)
・iPhone 12(2022年10月発売):定価55,440円(64GB)
・iPhone SE(第2世代/2020年4月発売):定価26,800円(64GB)
・iPhone Xs Max(2018年9月発売):定価59,760円(64GB)
・iPhone Xs (2018年9月発売):定価38,500円(64GB)
Android機種(新品) ・Xperia 10 IV SOG07(2022年7月発売):定価49,480円
・Xperia Ace III SOG08(2022年6月発売):定価25,320円
・BASIO active SHG09(2022年10月発売):定価22,000円
・AQUOS sense7 SHG10(2022年11月発売):定価36,960円
・Galaxy A53 5G SCG15(2022年5月発売):定価59,835円
・arrows We FCG01(2021年12月発売):定価26,180円
・Redmi Note 10 JE XIG02(2021年8月発売):定価28,765円

最新のUQモバイルで販売している機種と価格&割引額は公式オンラインストアに一覧がありますので各自確認してみて下さい↓

参考:製品・端末一覧(SIM・iPhone・Android)

新品の半額前後で購入できるau Certified iPhone(認定中古品/リユース)もUQモバイルで取扱いあり

また2022年7月には円安の影響でApple製品の値上げが話題になりましたが、iPhone本体の高騰の影響もあって現在はリユース(中古)iPhoneのニーズが高まっており、UQモバイルでも新品のiPhoneとは別に「au Certified iPhone」と呼ばれる認定中古iPhoneも販売されています。

★au-Certified-iPhone(認定中古品)の特長

上記の表の通り「au Certified iPhone(認定中古品)」の種類は新品iPhoneよりも多く、2~7万円台と新品の半額以下で購入できるのが魅力です。

人気も高く新品と違って在庫が不安定なので在庫切れも多いので、「安くiPhoneを持たせたい」という方はまずは公式ページで在庫があるか確認してみて下さい↓

参考:au Certified 認定中古品 (UQオンラインショップ公式)

➁ auと同じフィルタリング「あんしんフィルターfor UQ mobile」や「未成年WEBフィルター」が無料で使える

特に18歳未満の未成年がスマホを使う場合、フィルタリングの導入が法律で義務付けられています。

UQモバイルの場合、auと同じフィルタリングアプリ「あんしんフィルター for au(UQ mobile)」が無料で利用可能なのが嬉しいです。

あんしんフィルターのアプリフィルタリング&ウェブフィルタリング機能の説明(UQ-mobile版)

「あんしんフィルター」はドコモ、au、ソフトバンクで未成年のスマホに導入されている定番のフィルタリングアプリで、子供に有害なサイトの表示やアクセスをブロックする「ウェブフィルタリング」の他、スマホ内のアプリ毎に制限をかける「アプリフィルタリング」なども無料で利用できます。

ちなみに子供に持たせるスマホによって「あんしんフィルター」の種類が若干違うので、詳しい機能や導入・設定方法はそれぞれの公式ページで確認してみて下さい↓

Q.「あんしんフィルター for au/あんしんフィルター for UQ mobile」とは何ですか?

A.お子さまを危険なサイトやアプリから守るためのフィルタリングサービスです。
お子さまの年齢・ご利用用途によりフィルタリングの強度を設定できます。
詳しいサービス内容は以下のページをご覧ください。

■お子さまの端末が5G対応料金プランの場合
あんしんフィルター for au

■お子さまの端末が4G LTE料金プランの場合
あんしんフィルター for UQ mobile

特に直近の小中高校生のスマホ利用時間は過去最長となっており、「スマホ依存症」のリスクが過去一で高いので設定必須です。

★学生のスマホ利用時間の1日平均の推移(学年別_2014~2022年)

あわせて読みたい
中学生のスマホ利用時間が1日平均4時間半を超える 制限の必要性と制限アプリ \ 中学生のスマホ依存症対策に最適 / 手元のiPhoneやAndroidに差すだけで高性能フィルタリングが使える🎵   子供向け格安SIM「トーンモバイル」からスマ...

またiPhoneの場合は標準で搭載されている「スクリーンタイム」(Androidは「ファミリーリンク」)とも併用することで制限・管理の幅が広がります。

➂ 中学進学の3カ月前~なら保護者同伴来店すれば未成年でも本人名義で契約が可能

一般的に18歳未満の小中高校生がスマホを契約する場合、保護者が契約して中学生の子供を利用者登録する形が多いと思います。

保護者が契約し子供を利用者登録すれば何歳からでも子供はスマホを利用可能

ただUQモバイルの場合、中学進学の3カ月前以降であれば本人名義で契約することも可能となっています。

Q.UQ mobileは未成年者の名義で契約できますか?

A.はい、ご契約できます。ご契約条件は以下の通りです。

■ご契約者の対象年齢
中学進学の3カ月前より、未成年者ご本人名義でお申し込みできます
・小学生以下の場合は、親権者名義でのご契約となります

■ご契約者が未成年の場合のお申し込み先
UQスポット/UQ mobile取扱店 店舗一覧はこちら
・ご契約者が未成年の場合、親権者同伴でご来店の場合のみお申し込みできます
・UQ mobileお客さまセンターやUQ mobileオンラインショップなどではお申し込みいただけません

■必要書類
➀未成年者のご本人さま確認書類
➁親権者同意書(兼 フィルタリングサービス不要同意)
➂親権者のご本人さま確認書類

■対象プラン
UQ mobileの全プラン(お申し込み受付中のプランに限ります)

■お支払い方法
・クレジットカード/口座振替(自動振込)
・端末のご購入に際し割賦契約もお申し込みできます

上記のように未成年の本人名義契約の条件が、契約者が「中学進学の3カ月前以降」& UQモバイルの実店舗に親権者と同伴で来店する必要があるのでオンラインではできない点にはご注意を。

【年齢と本人名義契約の可否一覧表】

年齢 本人名義での契約 保護者名義で契約
+子供は利用者登録
18歳以上(成人) 〇 成人しているので本人名義で契約可能 〇 年齢に関わらず可能
中学進学の3カ月前~17歳 〇 UQモバイル取扱店(店頭)で、親権者同伴の来店で契約が可能
(オンライン申し込みでは不可)
小学生以下 × (不可)

多くの場合どちらでも問題はないと思いますが、一応中学生以上であればワイモバイル店舗限定で本人名義契約も選択肢として可能となっています。

➃ 毎年12月頃~翌年5月末まで5~18歳限定の学割キャンペーンで毎月1320円割引の「UQ家族応援割」(2024年の学割は2024.5.31まで実施)

UQモバイルでは毎年12月頃~翌年5月末まで学割キャンペーンを実施している事でも有名です。

特に2024年春の学割として『UQ親子応援割』を2024年5月31日まで実施しており、5~18歳の未成年とその家族を対象に1年間毎月1,320円割引するという特典内容となっています。

UQ親子応援割2024_800

キャンペーン名: 『UQ家族応援割』
※2024年春の学割に相当
実施期間: 2023年12月1日~2024年5月31日
対象プラン: ・コミコミプラン
※「ミニミニプラン」と「トクトクプラン」は学割対象外なので注意
適用条件: 以下の➀➁両方を満たすこと。
➀ 対象プランに新たに加入すること。

【U18】:契約者または利用者の年齢が申し込み時点で5歳以上18歳以下であること。【家族】:UQ親子応援割の適用条件を満たすU18の方と同一のUQ親子応援割グループに加入していること。※UQ親子応援割グループ:UQ親子応援割の適用条件の判定を行うためのグループです。自宅セット割グループへの申し込みにより加入できます。(自宅セット割に加入済みの方は手続き不要)
特典内容: 【U18/家族】お申し込み翌月ご利用分から12ヵ月間1,320円割引
【U18】お申し込み翌月から12ヵ月間データ容量を10GB増量

「UQ親子応援割」は5~18歳の未成年がUQモバイルの「コミコミプラン」を申込で、1年間スマホの料金が毎月1,320円割引されるというキャンペーンです。(子供は更に月容量も1年間+10GBされる特典も付く)

またその対象となった未成年と同じ家族割回線グループに加入している家族にも1年間同じ割引特典(1,320円割引×12か月間)が付与される特典もあり、子供だけでなく親子でUQモバイルを利用すると特典が多くなるシステムになっています。

その他細かい条件などは「UQ親子応援割」公式ページに記載されているので確認してみて下さい↓

参考:UQスマホ応援割 (UQモバイル公式サイト)

ちなみに上記の通りUQモバイルの軽量プラン「コミコミプラン」はUQ親子応援割の対象外となっており、特典はもらえませんのでご注意を↓

UQモバイル
料金プラン
ミニミニプラン トクトクプラン コミコミプラン
月額プラン料金 2,365円/月 3,465円/月

~1GB利用時はー1,188円/月

3,278円/月
基本データ容量(月間) 4GB 15GB 20GB+10分かけ放題付
通信方式 4G/5G対応
残データ容量の翌月繰越 〇 (余ったデータ容量は翌月に繰り越し可能)
ギガ超過時の
制限速度
最大300kbps 最大1Mbps
UQ親子応援割割特典
(2024年春学割)
-(対象外) -(対象外) ー1,320円/月×12か月

※全部税込表記

そもそも学割キャンペーンを実施している通信会社はドコモauソフトバンク以外では数が少なく、特に元々の料金プランが安い格安SIMでは1万円以上の割引をつけることが難しいのですが、UQモバイルでは毎年この規模の特典が付く学割キャンペーンを実施しています。

特にUQモバイルの2024年春の学割に相当する『UQ親子応援割』は、18歳以下の子供の回線だけでなく同じ家族割グループの家族にも1年間毎月1320円割引が共有されます。

なので、家族2人以上でUQモバイルを使うのが最も特典を多く受けることができます。(子供1人でも15,840円の割引特典が受けられますが)

またUQ親子応援割の対象プランである「コミコミプラン」の特長として以下の特長があります↓

【UQモバイルのコミコミプランの特長】
・「余ったデータを翌月繰り越しができるのでギガの無駄がない」
・月容量20GBとスマホをよく使う学生にも充分なギガ容量と「1回10分までかけ放題」も無料付与
・ギガを使い切っても「コミコミプラン」なら制限速度が最大1MBpsで使える

特に「コミコミプラン」になると通信制限時でも制限速度が最大1Mbpsも出るので、YouTubeの低画質動画くらいなら制限時でも視聴できたりします。

➄ SIMのみ契約で最大10,000 au Pay還元特典も併用可能(常設キャンペーン)

UQモバイルでは学割キャンペーンだけでなく『au Pay残高還元』など常設されているキャンペーンも併用可能です。

UQモバイルのauPay残高還元特典

参考:au PAY残高還元 (UQモバイルオンラインショップ公式)

特に「au Pay残高還元キャンペーン」はUQオンラインショップで2021年9月からずっと実施されている主力キャンペーンで、最大10,000円分のau Payが特典として還元されるキャンペーンです。

「au Pay残高還元キャンペーン」の還元金額は「契約タイプ(新規/乗り換え)」「申込プラン」「増量オプションⅡへの加入有無」「eSIMかUSIM(物理SIM)か」で以下のように貰えるauPay特典の金額が変わります↓

契約形式 料金プラン 物理SIM eSIM
増量オプションⅡ加入 未加入 増量オプションⅡ加入 未加入
のりかえ(au/povo以外) S 6,000 6,000 6,000 6,000
M/L 10,000 6,000 10,000 6,000
新規契約 S 3,000 3,000 3,000 3,000
M/L 3,000 3,000 3,000 3,000

「UQモバイルへののりかえ(MNP/auやpovoからは除く)」時で最大で10,000円分のau Payが狙える他、新規契約でも最大3,000円分のau Payが狙えます。

➅ 支払方法はクレジットカード以外にも口座振替(銀行引落し)が選べる(クレカがなくても契約可)

またドコモauソフトバンク楽天モバイルなどの大手キャリア以外の格安SIMでは、集金性の観点から支払い方法が「クレジットカード払いのみ」しか選択できないところも多いです。

対してUQモバイルでは「クレジットカード払い」以外にも「口座振替(銀行引き落とし)」での支払い方法も選択できるので、「クレジットカードを持っていない」「クレジットカードを作れない」などの方でも問題なく契約できます。

クレジットカード払いも口座振替(銀行引落)も可能

Q.クレジットカードがなくてもUQ mobileの新規契約はできますか?

A.店舗(UQスポット、au Style、au ショップ等)での新規契約手続きでは、毎月の利用料金のお支払い方法を「口座振替(郵便局の場合は自動振込)」または「クレジットカード」より選べます。
UQ mobileオンラインショップでは、クレジットカードのみの受け付けになります。

➆ 全国2,700店舗以上のauショップやUQモバイルショップで対面サポートが受けられる

最近では格安SIMを筆頭に、ドコモauソフトバンク以外で安い通信会社もかなり増えてきて選択肢も多くて助かりますね。

ただ、サポート面ではやはり「オンライン限定」よりも実際に店舗で対応してくれる方が安心感があると思います。

UQモバイルの店舗写真_trim

UQモバイルの場合、街中にUQモバイルショップ(実店舗)があったり全国のauショップでも対応可能とサポート店舗数もかなり多いので、「格安SIMでスマホデビューをオンラインで完結できるか不安」という人にも嬉しいです。

★UQモバイルは全国2700店舗以上のUQモバイル取扱店で対面サポートを受けることが可能

また未成年の子供のスマホデビューの場合、フィルタリング等をワイモバイルショップで設定・説明してもらえるのは助かります。

お近くのUQモバイルの店舗は以下から探せる&来店予約も可能なので、直接相談や確認したい人は店舗サポートを受けてみてはいかがでしょうか。

参考:店舗検索 (UQモバイル公式)

少しでも役に立ったならシェア頂けると励みになります♪
このページに書いてある情報です♪↓